いつもどおりの感じでコミケの告知でございます。いつもどおりにいつもどおりな本でございます。お値段もいつもどおり500円を予定しております。
んで、シン・ゴジラですよ。ネタバレは追記に折りたたむので、普通に映画としての評価は100点満点で100点です。良いエンタメ映画です。
【“コミケの告知とシン・ゴジラの話”の続きを読む】
年末ですね、コミケですね。そんな訳で告知です。
コミケ三日目ソ-55b「重力天使」で今回もスペースを頂きました。
新刊ももちろんあります。久々のエロ小説です。詳細は下記リンク先のPixivページをご確認下さい。
そして、こちらは年明けになります。
砲雷撃戦よーい! 二十三戦目に「昭和九十年」と言う合同サークルでスペース頂きました。
こちらの詳細に関しましては年明けにでも……割とこちらのイラストまんまな感じの何かが作れればと思っております。
それでは、コミケ、砲雷撃ともによろしくお願いいたします。
コミケですね。
世間ではなんか色々バテレンの奇祭にうつつを抜かしている人がいるかもしれませんが、そういうのとは関係がないので無視して行きます。
年末の12月30日のコミケ三日目にスペース頂いてます。場所は「東オ-36a」です。いつもの創作男性島です。
そんな場所で出す新刊でございます。
色々ございますが、ちょっとスケジューリングとかの関係で初風が表紙の新刊です。本編では雪風が主役してる短編があります。
あとは二日、三日後くらいに何か情報とか出るかもなので、随時更新します。よろしくお願いします
【12/29追記】
もう当日じゃないか!
というわけで酒保鳳翔合同第二号にも参加しています。
コミケ二日目の頒布は
J-37b ズイカクさん
B-23a AXIS百 さん
B-49b ドラムサブマリンさん
となっております。三日目の自分のサークルでも委託をしておりますのでよろしくお願いします。
詳しいことは以下のPixivページからご確認下さい。
で、
帝國交響楽団さんのクラブアレンジCDでディレクションを務めさせて頂きました。こちらのお取り扱いは
2日目 M-39a IGUさん
3日目 ヤ-56b Code zts labelさん
にお願いしています。詳しくは
こちらからそして、以前からちょこちょこ告知していた羽鳥風画さん主催のSound Correctionと言うユニットに参加しています。
自分の担当は世界観やキャラクター設定などの音楽面を支える部分と言う裏方ではありますが、楽しんで頂ければなによりです。
こちらの2ndCDのプレビュー版が三日目のラ-07a 羽っ鳥もさく共和国さんでお取り扱いになっています。こちらの方もよろしくお願いいたします。
詳細は
こちらから
直前でごめんなさいorz
コミケ、受かってます。三日目チー08a「重力天使」です
そして、こちらが新刊の艦これ小説です。表紙・挿絵もいつもどおりに
三百六十度の白鷺六羽くんに頼んでます。
ちょうど今開催中の夏イベに関わるような話とか、そういう内容でございます。価格はいつもどおりな500円での頒布を予定しています。
一応、後日の書店委託を予定しておりますので、よろしければそちらのご利用もご検討ください。
【追記】通販はじまりました
http://shop.comiczin.jp/products/detail.php?product_id=21072次にゲスト参加情報です。
神奈川県横須賀の新たな名所になりつつある居酒屋「
酒保鳳翔」さん。こちらの常連さんたちや名物になっている方々が集まって作った合同誌「横須賀『#酒保鳳翔』合同演習」にコラム執筆と言う形で自分も参加しています。
コミケ三日目ではうちのサークルでも委託させて頂いてますので、よろしければお手にとってみてください。頒布価格は800円を予定しています。
さらに、委託頒布物です。
まさかの
帝國交響楽団さんの新作CDを委託頒布します。どちらも一枚1000円での頒布となっています。詳しい事はバナーからのリンク先からよろしくお願いします。


それでは、皆さん有明でお会いしましょう。
はーい、GW恒例にになった告知でーす
まずは五月十日の神奈川県横須賀で開催の
横須賀鎮守府・参に重力天使で参加しています
新刊の方は前回の弐の時にだしたコピ本の再編集&加筆修正をした一本になっております。こちらは挿絵などが一切ないシリアスな読み物となっております。書店委託などの予定はない感じです
で、その翌日の
博麗神社例大祭にまたもや宮瀬まひろさんのトコでちょこちょこ書かせてもらいました。詳しくは、まひろさんのHPの特設ページからドゾー
こちらそんな感じで告知ばかりですがよろしくおねがいしますー